
2019年12月第2週投資結果報告~株高だけどまだ売らないよ~
週末いかがお過ごしでしたでしょうか。 土日は外出していたので、更新が遅くなりましたが、 週末恒例の投資結果報告です。 先...
週末いかがお過ごしでしたでしょうか。 土日は外出していたので、更新が遅くなりましたが、 週末恒例の投資結果報告です。 先...
・12月第1週投資結果報告 こんにちは! ことしもいよいよラスト1か月を切りました。 皆さん、どんな1年だったでしょうか...
12月に入り、株価に暗雲が立ち込めてきました。 2日にはアメリカで株価が下がり、 今日の東京市場も下落しました。 きっか...
11月が終わってしまいました。 本当に寒くなってきて、 冬になってきたなぁと実感しています。 みなさんこの週末は ...
アメリカの代表的な株価指数S&P500に連動する インデックスファンドで有名なものに、 SBI・バンガード・S&P500と ...
独立系の資産運用会社で有名な レオス・キャピタルワークスの投資信託 「ひふみワールド+」の運用が 12月から始まるようで...
本日、楽天ペイがトラブルで使えなくなりました。 楽天ペイが使えなくなるのは週末に続いて2回目です。 楽天ペイ、再び利用...
みなさん、スマホはどれくらいで機種変更してますか? 24回払いが終わる2年で 買い替えているという方多いのではないでしょうか?...
最近寒さがつらくなってきましたねぇ。 わたくし寒いのはとても苦手で、 家での引きこもり率が高まりそうです。 みな...
本格的にこの積み立て投資ブログを始めてから 1年ほどが経ちました。 このブログは グーグルのアドセンスを利用して ...
週末いかがお過ごしでしょうか。 今週は米国株が堅調で ダウ平均株価は過去最高値をまた更新しています。 ただ、わたしのポー...
きょうは日曜日でしたね。 皆さんいかがお過ごしですか。 私は何も予定がなかったので家で映画やドラマをみてました。 しかも...
早いものでもう11月、 あと2か月で年末です。 きょうは年末の節税テクニック 「損出し」について 簡単に解説してみ...
嬉しい週末がやってきました。 早いものでもう11月、あと2か月で2019年も終わりです。 早いですねぇ。 さて、株式市場...
日本もアメリカも株高が止まりません。 そして、このままあっというまに年末を迎えそうです。 年が明けるとNISA枠があらたに12...
キャッシュレス決済、 使っていますか? 私はコンビニで良く利用しています。 コンビニはベースで 一律2%還...
ウェルスナビに限らず、 ロボアドバイザーは全体的に手数料が若干高めです。 だいたいどこも 運用資産全体の1%前後を手数料...
投票しました! 結果が楽しみです。
日経平均株価の史上最高値は バブル期の平成元年(1989)の大納会についた 3万8915円です。 ここから、株式市場でバ...
お金を振り込むだけで 全自動で資産運用をしてくる「ロボアドバイザー」。 その中でも、最大手のウェルスナビの利用者が増えています...
こんにちは、きょうから3連休ですね。 あっというまに10月が終わり11月に入りました。 一年もあと2か月で終わりです。 ...
グローバル3倍3分法やUSA360など レバレッジをかけたバランスファンドが続々登場していますが、 きょうは こ...
こんにちは、 最近グローバル3倍3分法ファンドの話題が ツイッターでも ちらちら出てきていてうれしい限りです。 私...
こんにちは、今週も週末の投資結果報告です。 今週は月末週。 ということで、一部の投信を定期積立しました。 今週の投資結果...
グローバル3倍3分法ファンドのヒットで、 バランス型のファンドで一定のレバレッジをかけるタイプの投資信託が 続々と登場...
皆さんは、普段銀行口座はどこの銀行を使っていますか? 私はみずほ銀行をメインで使っています。 給料の振り込みもクレジットカード...
突然ですが、 みなさん投資や貯金の目標額は決めていますか? ただ、なんとなく投資や貯金を積み立てていくというのも 悪くは...
先日、JALパックを利用して、ハワイ島に行ってきました。 今日は、今回4泊したホテル「ロイヤルコナリゾート」のレビューをした...
週末になりました。週に一度の投資結果報告です。 今週は仕事の方が結構忙しく、あまりマーケットを見ている暇がありませんでした。ようやく...
先月、SBIバンガードS&P500が新規設定され、 信託報酬が0.1%を切る水準に設定されたことで、 米国株のインデックスファ...