きょうで平成の株取引は終了。
平成最後の投資結果報告です。
全体としては先週よりも若干値上がり。
含み益は5パーセントを超えてきました。
・グローバル3倍3分法ファンド 始めました
今月から
グローバル3倍3分法ファンドの積立を開始しました。
さっそくですが
1パーセント弱の利益となっています。
金利が上がってきて、
ファンドの基準価格がやや下がっているときに
購入できたと思います。
今後の運用に期待です。
今話題の投資信託グローバル3倍3分法ファンドへの投資を始めました。
仕組みや運用実績を解説します。新たに投資信託の購入を検討されている方必見です。
・ありがとう平成 令和相場はどうなる?
さて、きょうで平成の取り引きが終了です。
日経平均の昭和の終値は1989年1月6日の30209円。
それがきょう、22258円ですから、
平成の30年で8000円近く値下がりしてしまった計算になります。
バブル崩壊後の
失われた20年。
株式市場にとっては厳しい時代でした。
しかし、リーマンショック以降で見れば
日本の市場は右肩上がりです。
7000円から3倍になっています。
トレンドとしては
令和時代でも上昇トレンドになるのではないでしょうか。
私は令和に入っても
コツコツと積み立てていきたいと思います。