きょうはちょっと投資の話は別に。
先日楽天で買ったコンタクトレンズが
宅配ボックスでなくなるというトラブルに巻き込まれました。
窃盗なのか紛失なのか状況はわかりませんが、
泣き寝入りするしかないと思っていたところ・・・
楽天が全額補償してくれました。
楽天の対応がすばらしかったので、きょうは是非皆さんにシェアしたいと思います。
・トラブルの始まり
私はいつもワンデーのコンタクトレンズを使っています。
(シードは国産なのでおすすめです)
以前は眼科に行って処方箋をもらい、その後近くのレンズショップで購入していましたが、
眼科に行く時間がもったいないのと、あまり眼科に行く意味がわからなかったので
(目を少しチェックして終わりなので・・・)最近は楽天を通して購入していました。
今回も楽天で購入。いつもは3か月分なのですが、なぜか今回は半年分にしてみました。
金額にすると2万5000円ほど。けっして安い買い物ではありません。
ただ、楽天を使うと1%ポイントが返ってきますので、いつも楽天で買っていました。
・不在票はあるのに、宅配ボックスに荷物がない!
さて、コンタクトはすぐに店から発送されました。
日中は仕事で受け取れませんので、
いつものようにマンションの宅配ボックスにいれてもらいました。
帰宅すると日本郵便からポストに不在票が入っていました。
不在票には宅配ボックスの暗証番号が記載されていて、
それで宅配ボックスを開けて荷物を受け取る仕組みです。
しかし、受け取った宅配ボックスをみてみると、ボックスはすでに空。
荷物が行方不明になってしまったのです。
・関係先に片っ端から電話!・・・も責任のなすりつけ合いに
なくなったのが1000円の本とかだったら、そこまで焦らなかったかも知れません。
ただ、今回2万円を超えるコンタクト。
「なんでよりにもよって高額商品の時になくなるんだ・・・」
とがっかりしながら対応策を考えました。
まずは日本郵便に電話。郵便局のお客様担当に回され、確認するとのこと。
⇒数日後電話があり「ドライバーは確かに配達したといっています。宅配ボックスの管理者に確認してください」との返事でした。
この時点で、責任のなすりつけ合いの予感がぷんぷんしてきましたが、
次にマンションの管理会社に連絡。
案の定「そんなトラブル聞いたことない、監視カメラもないので確認もできない」とのこと。
ネットで検索すると、「宅配ボックスの紛失に管理会社の保険が使えた」との情報があったのでそれを伝えてみても「そうした保険には入っていない」との返事。
最後に発送したレンズショップにも電話してみましたが
「確かに発送しました」とのこと。そだよねー。
ここで完全に手詰まり。泣き寝入りを覚悟しました。
・一縷の望みをかけて楽天に連絡
そこでダメ元で楽天に連絡してみました。
そうすると「楽天あんしんショッピングサービス」という補償サービスがあると。
審査次第で適応される可能性があるとのことでさっそくそちらを申し込みました。
申し込みの後、メールで状況を説明して審査が始まりました。
そして数日後
⇒
みごと全額戻ってきました。
楽天ポイントの方が対応が早いということでポイントで返してもらいました。
(現金の選択もできました)。
いやぁ、楽天様々です。
三木谷様ありがたや。
・コンタクトはどこに・・・
今の時点でもなくなったコンタクトは見つかっていません。
盗まれたのだとすれば、個人情報も入ってますので、とても気持ち悪いです。
コンタクトはメルカリでも転売できないので、お金にならないと思うんですけどねぇ・・・。
・楽天の対応は素晴らしい
今回の一見で楽天を見直しました。
アマゾンの方をよく利用していましたが、これだけ補償がついているとなれば、
今後は楽天で購入していこうかなと思います。
ただ、今回は私は「日頃から楽天を使っていた・楽天カード保有・楽天証券に口座あり」と
結構な楽天ユーザーだったところで審査が通ったこともあるのかなと考えています。
皆さんももし荷物がなくなっても、可能な限りいろいろなところに問い合わせをして、
泣き寝入りしないようにしてください。