あけましておめでとうございます!
どうもきよしです。
今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか。今年も積立投資研究所をよろしくお願いいたします。
昨年はコロナショックありの、バブル相場ありの激しい1年になりましたね。
今年はどうなるのでしょうか。
今日は今年の投資方針などについて考えてみたいと思います。

•2021年の投資方針
去年と同じく毎月積立投資を進めていきたいと思います。
具体的には
•eMaxis slim 米国株
•NZAM NASDAQ連動
•eMasix slimオールカントリー
•ウェルスナビ
以上、4商品を積み立てていこうと思っています。
金額は今後の収支などとも相談しつつ
当面は毎月計15万円程度とします。
•短期では調整もあるかも
さて、今年の相場はどうなるでしょうか?
私は短期的に見ればいったん調整する可能性が高いと思います。
ここ最近は年末にかけて株価が上がりその後春先にかけて調整という流れが多いです。
コロナのワクチンも広がるまでにはまだ時間がかかりそうですし、もう一波乱ある可能性が高いです。
ただ、長期的にはコロナも終息し、株価も上がっていくでしょう。
短期的な急落に惑わされずに積立投資を続けていく必要があります。
握力を高くして急落に立ち向かいましょう!
•暴落は買っていく
また、暴落が来たら適宜買い増していきたいと思っています。
去年は暴落後の回復のタイミングがかなり早く、思ったよりも回復の波に乗れなかったという方も多かったのではないでしょうか?
私もそうです。
去年の反省を生かして、暴落が来たら落ち着いて買い向かっていきたいですね。
それでは、
今年も皆さんに爆益がありますように!
1年よろしくお願いします。