こんにちは、きよしです。
もう6月も終わりですね。
一年の半分がもう終わろうとしています。
さて、きょうも、毎週恒例の投資結果報告行ってみたいと思います。
それではどうぞ。
・投信積立:+27万円
まずはメインの投信積立です。

含み益は+27万円になりました。
だいたい横這いですね。
月末ですので、定期積立を行いました。
なんとなく下がりそうですが、このまま積み立てていきます。
・ウェルスナビ:-5000円
続いて、ウェルスナビです。

含み損が5000円ほどです。
こちらも変わらず、±0近辺で推移しいています。
・株価は軟調
今週は株価が軟調でした。
アメリカで感染者数が収まらず、株価が下がっています。
NY株価 700ドル超の値下がり コロナ感染者の急増で
26日のニューヨーク株式市場のダウ平均株価は、前日に比べて700ドルを超える大幅な値下がりとなりました。新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、市場では長期にわたって景気に悪影響を与えるという見方が強まっています。
26日のニューヨーク株式市場ダウ平均株価の終値は、前の日に比べて730ドル5セント安い2万5015ドル55セント。下落率は3%近くに達し、一時、節目の2万5000ドルを割り込みました。
アメリカでは、新型コロナウイルスの一日当たりの感染者の数がこれまでで最も多い4万人に迫り、市場では感染の再拡大によって長期にわたって景気が悪影響を受けるという見方が日ごとに強まっています。
NHKより
ここから回復していくのはなかなか難しそうですね。
まぁでも、下がったら買っていく姿勢は崩さず
じっくり積み立てていきたいと思います。
それでは!