週末いかがお過ごしでしょうか。
今週は米国株が堅調で
ダウ平均株価は過去最高値をまた更新しています。
ただ、わたしのポートフォリオは若干のマイナスとなりました。
さっそくチェックしていきましょう。
・含み益+58万
今週の投資結果はご覧の通りとなりました。

含み益は+58万円でした。
前回が63万円でしたので、ややマイナスとなっています。
米国株はよかったのですが、
REITや債券価格が下がってしまい、
グローバル3倍3分法ファンドなどが不調でした。
こちらはグロ3のここ一か月のチャートです。

しっかり底を打っているような形になっていますので、
あまり心配はしていません。
むしろちょっと買っておけばよかったでしょうか・・・。
次にウェルスナビはご覧の通りです。
・Wealthnavi +9000円
ウェルスナビは以下のようになっています。

ずっと含み損だったウェルスナビも
安定してきましたね。
金額は少ないですが、
3パーセント超えの利益になっています。
来週の投資戦略は・・・
さて、来週の投資戦略についてですが
来週は月に一度の買付日になりますので、
積立を行います。
企業の決算発表も終わりましたし、
米中貿易摩擦も
破断することはなさそうです。
このまま大きなショックなく年末まではいけると思います。
株価が高値圏にあると
利益を確定したくなりますが、
利益を確定してしまうと、
いつまでたっても元手は増えず
将来的に得られる利益が減ってしまいます。
高値でも利確せず、
迷わず積み増していきましょう!
それでは!