週末になりました。週に一度の投資結果報告です。
今週は仕事の方が結構忙しく、あまりマーケットを見ている暇がありませんでした。ようやく週末がやってきたのでいろいろ情報をキャッチアップしている段階です。
そういえば・・・

個人投資家界隈で有名な
三菱サラリーマンさんがついに退職されたそうです。
わたしも同世代ということで、ブログをまめにチェックしていた一人ですので、心から祝福したいと思います。
ブログの記事によると、
現在30歳で資産が7000万ほどあるそうです。すごいですね。(確か持ち家も持っていたはず・・・)
ただ、彼の場合は超ハイスペックサラリーマン(おそらく三菱商事?)がストイックに投資に向き合った結果ですから、参考にすることこそすれ、比べる必要はないかと思います。
わたくしも別にセミリタイアするつもりもありませんし、
やれる範囲でコツコツ続けていこうと思います。
それでは、話はそれましたが、
今週の投資結果報告です。
+48万の含み益。過去最高を更新中
今週の投資結果は以下の通りになりました。

先週から10万ほど含み益が増え、過去最高を更新しました。
そんなに上がる理由もないような気がしますが、なんだかんだで上がってます。
まぁ米中貿易摩擦がひと段落、日経平均も年初来高値、
アメリカで始まった決算も好調な企業が相次いでいること
などによるものかと思います。
また、ウェルスナビはご覧の通りです。

日欧株の伸びがすごいですね。
このところ日経平均株価が爆上げしてますので、その恩恵にあずかっている感じです。米国株は意外にもまだマイナス、新興国株はマイナスが続いています。
来週の投資戦略
来週は引き続きアメリカで決算発表なのと、日本でもぼちぼち決算が始まりますので、注目しています。いまのところアメリカの企業を見てみると悪くはなさそうですよね。
米中貿易摩擦でさんざん期待が下がっていますので、無事に通過すれば株価は上がっていくでしょう。
また、来週は給料日なので、月に一度の積立日になります。
今月から諸事情で、8資産バランス型の積み立てをやめることにしました。
引き続き、グローバル3倍3分法ファンドとS&P500を
着実に積み立てていきたいと思います。
それでは!