こんにちは、きよしです。
今週も週末となりましたので、投資結果報告を始めたいと思います。
今週は個人的に海外旅行に行っていまして、
ほとんどマーケットを見ていませんでした。
それでは、10月第1週の投資結果は以下の通りです。
・含み益+20万(前週比-18万)
今週の投資結果は
ご覧の通りになりました。

含み益は20万円程、
先週よりもー18万とほぼ半減してしまいました。
米国株が2日で800ドル近く下がったことで
S&P500に連動する投資信託が
直撃してしまったようです。含み損が目立ちます。

また、新規設定に伴って
今週新しく追加で購入した
SBIバンガードS&P500も
含み損となってしまっています。
ちょっと買うタイミングが早かったようです。

さて、米国株は軟調ですが、
かわりにグローバル3倍3分法ファンドは
踏みとどまっていて、
含み益を維持しています。
グローバル3倍と米国株の同時積立は
なかなかよさそうな感じです。
このまま続けていきたいと思います。
また、ウェルスナビはご覧の通りです。

日米欧の株価の下落をまともに食らってしまっているため、
かなり残念な感じになっています。
来週の投資戦略
個人的な話なのですが、
実生活においてちょっと大きめの出費を予定しています。
よって、現金が必要になってきました。
なので積み立て額を減額しようと思っています。
ただ、今は下落局面なので
積立を全くやめてしまうのはとても惜しい。
手元の資金と相談しながら
積立を細々と続けていくことにしたいと思います。
それではよい週末を!