
2021年2月投資結果&資産報告
さて、早いものでもう2月も終わりです。 月初になりましたので、先月までの投資結果をまとめていきたいと思います。 振り返ると、2...
さて、早いものでもう2月も終わりです。 月初になりましたので、先月までの投資結果をまとめていきたいと思います。 振り返ると、2...
最近ツイッターで「アメリカの金利が上がってきたからそろそろ暴落が来る!」なんていうコメントをよく目にするようになりました。 確かに最...
皆さん、クレジットカードは何を使っていますか? 私は去年までJALカードsuicaをメインで使っていたのですが、この度解約しました。...
ビットコインがめちゃくちゃ上がっています。 円建てでは1ビットコイン=500万円に迫る勢いです。 どうもきよしです。 ...
クレジットカード、何使ってますか? どうも、きよしです。 わたくし現在、Linepayvisaカードを使っているのです...
積立投資してますか? どうも、きよしです。 今日はよく聞かれる質問の一つ 「投資信託とETFはどちらがおすすめか...
一月ももう終わりですね。 どうも、きよしです。 今月も月末ですので、投資結果やっていきたいと思います。 それでは、早速確...
こんにちは、きよしです。 積立投資家が最もお世話になっているであろう低コスト投信のeMAXISシリーズに、今月からNASDAQ100...
きょうは、超初心者向けにつみたてNISAとNISAの始め方を解説します。 全く投資をしたことない方向けにこれだけやっておけば...
最近リアルで会う人に「NISA口座を開設したいのだけど、初めて証券口座開くならどこがいいの?」とよく聞かれます。 こ...
今月、注目している投資信託が販売されました。 それが大和アセットマネジメントが出している iFreeNEXT NASDAQ次世...
こんにちは、きよしです。 今日は月に一度の投資結果報告を やっていこうと思います。 先月は年末でしたので、2020年の総...
あけましておめでとうございます! どうもきよしです。 今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか。今年も積立投資研究所をよ...
こんにちは!現在、30代前半のきよしです。 前回は20代を振り返って、「20代にやって良かったこと3選」をまとめました。 ...
こんにちは、きよしです。 私は今、30代ですが、20歳~29歳の20代はあっという間に過ぎてしまいました。 今考えると...
こんにちは、きよしです。 11月も終わり、ことしも残すところあと1か月となりました。 早いですねぇ。あっというまの1年です。 ...
【2020年10月】投資結果報告&資産報告 こんにちは、きよしです。 今月から月末に1回まとめて投資結果と保有資産のまとめをし...
こんにちは、きよしです。 きょうも週末の投資結果報告やっていきます。 さっそく一週間を振り返っていきましょう! ・投信積...
日曜日も間もなく終わりですね。どうもきよしです。 今週はヨーロッパで再び新型コロナの感染が拡大しているようです。 いまのところ...
どれを買えばいい?iPhone12?mini?pro? みなさんこんにちは、きよしです。 いよいよ新型iPhoneが発表されま...
楽天モバイルで自宅のネット代をタダにする方法 こんにちは、きよしです。 本日は生活に欠かせないネット回線の費用の節約の話です。...
こんにちは、きよしです。 きょうも週末ですので、投資結果報告やっていきたいと思います。 先週は週末にトランプ大統領がまさかのコ...
こんにちは、きよしです。 きょうも先週までの 投資結果報告を始めたいと思います。 先週は金曜日に トランプ大統領が...
値下がりが止まらない! 今月に入り、 米国株の値下がりが止まりません。 NY株価 ダウ平均 525ドル下落 2万7000...
こんにちは、きよしです。 明日から4連休のかたも多いかと思います。 わたしは連休中に時間がとれなさそうなので、 今週の投...
こんにちは。皆さん新聞は読んでいますか? 私はここ数年、 日経新聞の電子版を定期購読していましたが、 最近解約し...
・NASDAQの下落が止まらない さて、先週はNASDAQを中心に米国株が下落。 値下がりが止まりません。 米国...
・利回り4%は嘘?円高や配当は? インデックスファンドに投資すると どのくらいのリターンが期待できるのか? よく言われる...
NASDAQを中心に株価が暴落した先週末。 保有している投信のリバランスを行いました。 具体的には 保有している...
8月までとても堅調だった米国株 9月に入り、ついに下がり始めました。 NY株式市場 ダウ平均株価 2日続けて値下がり 不安定な...